【動画あり】見えないパンチの秘密
僕が日本チャンピオンになれた理由のひとつに、
「コンパクトに、正確に打てていたこと」があります。
現役時代のミット打ち動画を見てもらうと分かると思いますが、無駄のない動きでパンチが打てています。派手さはありませんが、このコンパクトさこそが、スピードや連打、そして相手に見えないタイミングにつながっていたのかもしれません。
多くのボクサーは、頭を使った戦術や戦略を駆使して相手に勝つことを理想としますが、それよりも先ずは構えや打ち方、よけ方などの基本を徹底的に磨き、無駄をなくした動きやパンチでシンプルに戦い、効率的に勝つ方法もあります。僕自身はそうした積み重ねがチャンピオンへの道につながったと思っています。
小さく打つのは一見簡単そうに見えるけど、実際にやってみるとバランスを崩したり脇が開いていたりして思うようにいきません。杉田ジムでは、選手はもちろん、これからボクシングを始めたい方にも、「コンパクトに、そして正確に打つコツ」を伝えていきます。それは強さを手に入れるためだけでなく、ボクシングをより愉しむためにも大切なことだからです。
今後も、僕がチャンピオンになれた理由を一つでも多く伝えていけたらと思います。