杉田ジムの価値観、美意識
「小走り禁止」のススメ

「小走りをしない」。10年程前にこの言葉をネットだったか本だったかで知りました。それは、落ち着いた人や堂々とした人になるための方法だったと思います。以来、小走りしないことを気を付けています。 先日おもったのですが、「小走 […]

続きを読む
プロボクサー
プロを目指す君へ

僕は高校1年の春、漫画『はじめの一歩』を読み、それまでのボクシングのイメージと異なる感覚を抱いた。「ボクシングはただの殴り合いではなく、 技術や駆け引きを必要とするれっきとしたスポーツだ。 これなら俺にもできる!」と、プ […]

続きを読む
杉田ジムの価値観、美意識
頑張れではなく共感

最近よく思うことがあります。それは、「頑張れ」と声をかけることについてです。特に、努力や根性を重視する昭和の価値観に育った自分にとって、「頑張れ」という言葉は自然に出てくるものでした。でも、今の時代は少し違うと感じていま […]

続きを読む
杉田ジムの価値観、美意識
【高校野球】敗北後の涙について考える

いま、甲子園で高校野球が開催されていますが、試合後に負けたチームの選手たちが涙を流しているのを見て、僕は少し違和感を覚えます。彼らの涙は、多くの場合、日々の努力が報われなかったことへの感情の表れかもしれません。それだけ真 […]

続きを読む
杉田ジムの価値観、美意識
【対等な関係を築く】挨拶と感謝の力

前回(8/7)、『上下関係のないジム』を投稿しましたが、杉田ジムでは上下関係をなくすため、会長である僕自身も会員や選手、子供たちに対して対等な姿勢で接することを心掛けています。 例えば、会員や選手、子供たちが「ありがとう […]

続きを読む
杉田ジムの価値観、美意識
上下関係のないジム

ぼくの愛読書は『嫌われる勇気』と『幸せになる勇気』。この本は心理学者アルフレッド・アドラーの思想を、哲学者と青年の対話篇形式によって解き明かしていきます。 ぼくは上下関係に対して苦手意識があります。特に、権威や威圧を感じ […]

続きを読む
杉田ジムの価値観、美意識
【SNSの激減】発信方法の見直し

2011年に高山市でジムをオープンして以来、ブログやSNSにジムの宣伝も兼ねて様々な情報や自分の考え、気付きなどを積極的に発信してきました。しかし、今年に入ってからその投稿の数は激減しました。これは、単にネタが尽きたとか […]

続きを読む