プロボクサー

\ 打ち合って勝つ /
【名 前】古川修誠(フルカワ シュウセイ)
【出 身】奈良県奈良市
【生年月日】1998年11月10日(25歳)
【入門日】2021年5月23日
【デビュー】2022年3月21日
【戦 績】5戦2勝(1KO)2敗1分
【階 級】スーパーフェザー級
【スタイル】オーソドックス
【身長】174㎝
【血液型】A型
【趣味】ゲーム

\ 根性で勝つ /
【名 前】小島辰哉 (コジマ タツヤ)
【出 身】滋賀県守山市
【生年月日】1998年1月31日(25歳)
【入門日】2021年6月16日
【デビュー】2003年5月21日
【戦 績】2戦1敗1分
【階 級】バンタム級
【スタイル】サウスポー
【身長】175㎝
【血液型】B型
【趣味】質の高い休息

\ お母さん喜ばせる /
【名 前】青山 翼(アオヤマ ツバサ)
【出 身】岐阜県本巣市
【生年月日】2003年3月23日(20歳)
【入門日】2023年8月1日 ※移籍日
【デビュー】2022年12月11日
【階 級】バンタム級
【戦 績】3戦1勝1敗1分
【スタイル】オーソドックス
【身長】175㎝
【血液型】AB型

\ 柔よく剛を制す /
【名 前】平野喬大 (ヒラノ キョウタ)
【出 身】岐阜県揖斐郡大野町
【生年月日】2003年6月1日(20歳)
【入門日】2022年5月28日
【階 級】スーパーライト級
【戦 績】デビュー前
【スタイル】オーソドックス
【身長】172cm
【血液型】A型
【趣味】ラーメン屋巡り

\ 勇言実行 /
【名 前】伊藤勇大(イトウ ユウダイ)
【出 身】名古屋市北区
【生年月日】2001年7月10日(22歳)
【入門日】2023年8月12日
【階 級】ライト級
【戦 績】デビュー前
【スタイル】オーソドックス
【身長】173cm
【血液型】A型
【趣味】ファッション
プロボクサー志望

\ やるべきことを淡々と /
【名 前】吉原圭亮(ヨシハラ ケイスケ)
【出 身】愛知県豊田市
【生年月日】2002年11月19日(21歳)
【入門日】2023年6月19日
【階 級】スーパーライト級
【戦 績】プロテスト前
【スタイル】オーソドックス
【身長】172cm
【血液型】A型
会 長

【名前】杉田竜平(スギタ リュウヘイ)
【出身】岐阜県飛騨市古川町
【生年月日】1976年9月6日
【経歴】
・1995年4月:プロデビュー
・1997年2月:全日本Jrライト級新人王MVP獲得
・1998年7月:第35代日本S・フェザー級タイトル獲得
・2004年2月:WBA世界S・フェザー級タイトル挑戦
・2006年2月:現役引退
生涯戦績:35戦30勝(22KO)3敗2分
【指導理念】
ただ指示を与えるだけでなく、
自らが答えを導き出せるようになることを目指しています。
そのために、『寄り添い見守る』
というモットーを大切にしています。
自ら考え、工夫し、実践する姿を見守り、
彼らが自己成長を果たしていく姿を見届けたいと考えています。
トレーナー

【名前】上西晃生(ウエニシ アキオ)
【出身】神奈川県川崎市生まれ大阪育ち
【生年月日】1980年11月20日
【プロフィール】
大学で科学哲学とフランス語の教員をやっております上西晃生と申します。
私は2003年に北澤ジム(神奈川県川崎市)でボクシングを始め、その1年後にフランスへ渡ることになり、その地でその大半を学ぶこととなりました。
長らく在籍した『Boxing Club 1er et 2ème Arrondissements de Paris (現・Ring parisien)』から『Top Rank Bagnolet』へ移籍し、オリンピック・ボクシングのノウハウを学んで参りました(フェザー級 5Bouts: 2Wins-2Loses-1NC)。
5年に1度ほどの一時帰国中には、北澤ジム(神奈川県川崎市)→川島ジム(東京都大田区)→福田ジム(東京都板橋区)→帝拳ジム(東京都新宿区)と、日本のプロボクシングジムにおいてもお世話になりながら、研鑽を積んで参りました。
これまで学問と拳闘の両道を主軸に生きて参りました。何か私が教えられることがあるかどうか分かりませんが、一生懸命に貢献する所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。