杉田ボクシングジム 会員規約
制定・施行: 2025年5月3日
最終改定:2025年8月3日
1. お互いを尊重し、協調できること
- ジムの仲間や指導者に対してリスペクトを持つ。
- 注意を受けた際は、一度受け止めた上で考える姿勢を持つ。
2. ジムの指導方針を理解し、共に進む姿勢を持つこと
- 自分のやり方に固執しすぎず、まずは指導を素直に取り入れてみる。
- 指導者の考えを一度受け入れた上で、自分の意見を持つ。
3. ジムのルールを理解し、安心・安全な環境づくりに協力すること
- トレーニング内容や設備の使い方など、ジム全体のルールを理解し、協力的に取り組む。
- 注意を受けても改善する意志が見られない場合、退会をお願いすることがあります。
4. ボクシングを「愉しむ」姿勢を持つこと
- 勝ち負けや力の優劣だけにこだわらず、ボクシングそのものを楽しむこと。
- 他者と競い合うことばかりに固執しない。
入会資格について
杉田ジムは、すべての会員が安心して通える環境づくりを大切にしています。
そのため、暴力団関係者、その他反社会的勢力に該当する方、またはそれに準ずると判断される方の入会はお断りいたします。
既に入会後であっても、該当が確認された場合は、即時退会していただきます。
会員の定義および区分について
杉田ジムでは、会員の状況に応じて以下の区分を設けております。
これは、継続して通ってくださっている方を、より大切にしていくための取り組みです。 それぞれの立場に合わせたご案内やサービスを提供し、今後も安心して通っていただける環境づくりを進めてまいります。
- 正会員
毎月の月謝および休会費が口座より引き落とされている方を指します。
正会員の方は、ホームページに掲載の通常会員料金にてジムをご利用いただけます。
また、プロテスト受験、スパーリング大会等の参加は正会員に限られます。 - 準会員
入会金を納入済みで、現在は月謝や休会費の引き落としがない方を指します。
準会員の方は、ジム利用時にはドロップイン(単発)料金が適用されます。
なお、再入会の際は入会金が免除となります。 - 非会員
入会金および月謝等の引き落としがない方を指し、ジム利用時はドロップイン料金が適用されます。
休会・退会の手続き
都合によりジムを休会・退会される場合は、必ずご本人より、希望月の前月15日までにジムへご連絡ください。
※例:3月15日までに連絡 → 4月末で退会可能
休会中は月額2,200円の休会費が、登録口座より引き落とされます。
長期間ジムをお休みされる場合も、同様に休会費をいただきます。
違反時の対応
特に悪質な違反行為や、他の会員への迷惑行為が認められ、指導後も改善が見られない場合は、退会をお願いすることがあります。
規約の変更について
本規約は、必要に応じて内容を変更・改訂することがあります。変更があった場合は、ジムHPや公式LINE等でお知らせいたします。
