【長男12才】子育てについて
長男はこの5月で12歳になった。2年生から続けていた男子新体操を1月末で辞め、今はボクシングをしている。でも正直なところ、あまり練習はしていない。学校から帰れば友達と遊びに出かけ、ボクシングは後回しになることがしばしば。
でも、それでいい。それが自然なことだし、無理にやらせたくもない。親として大切にしたいのは、子供らしさや自分らしさ。親が決めていいのは名前くらいで、子供は親の持ち物じゃない。本人の意思を尊重したい。
そんな子育てだけど、長男は6年生になり、自ら生徒会長に立候補した。一年間、約600人のリーダーとなる。それが良いとか悪いとかではなく、自分で決めてチャレンジしたことが尊い。そしてこの経験が彼の力になっていくんだと思う。
12年、のびのびと元気に育ってくれたことに感謝したい。周りの人たちにも恵まれた。これからも一歩一歩、自分のペースで歩んでほしい。生まれてきてくれてありがとう。
